皆さん台風というと何を思い浮かべますか?

大雨、暴風、土砂崩れ、突風による建物の崩壊…などの災害もよくニュースでお聞きしますよね。

そしてそれと同じく大きな被害としての実例があるのが「砂埃」です。

これは台風でなくても強風がふくことによって砂が室内へと侵入し、歩くと足元が「じゃりじゃり」としたり服に砂埃がついてしまったり…掃除や洗濯がとても大変になってしまいます。

室内は人々にとっては日々の社会生活から離れくつろぐことのできる憩いの場です。そんな憩いの場が砂だらけでは安らぎたくても安らげませんよね。

そして皆さん運動会や体育祭に出席したことが1度はあるのではないでしょうか?

運動会というと主に秋が多く、風が強い時期でもあります。

それはある意味楽しさを強くもしてくれるのですがその時によく風が吹いて目に砂埃が入ってしまい水で洗い流したものです。

その恐怖によってお弁当が落っこちてしまい他のお家の方からお裾分けしてもらったこともあります。

強風は人々を苦しめる一つの災害です。

では、そんな強風による砂埃が室内へと入ってしまった場合、掃除はどのように行ったらいいのでしょうか。

そして砂埃を家の中へ入れないためにどのようにして対策を行えばよいのかなど、その対策法を書いていきたいと思います。

【スポンサーリンク】

砂埃の掃除の仕方!

掃除をする人

そもそも砂埃なんて部屋の中にまで入るのかな?と疑問に思う方もいるかもしれませんが砂はとても軽く、網戸をすり抜けるくらい細かいので風に乗って室内へと侵入してくることはよくあるそうです。

強風によって家の中が砂だらけになってしまってどうしたらいいかわからない…という方にそんな時の掃除の仕方をお書きしたいと思います。

注意点などもいくつか気を付ける事がありますので参考にしてみてください。

上から順に砂を落としていく

こちらは掃除の基本にもなりますが、下の方から綺麗にしていくと上の方にあるものを掃除したときに埃などが落ちせっかく綺麗にした所が再び汚れることになってしまいます。

これではもう一度掃除のやり直しとなってしまいますので、この順番は守りましょう。

砂をとる場合の注意点

砂は基本的にザラザラとしていますよね。

これを雑巾でいきなりゴシゴシ擦ったり掃除機で擦るように吸い取るのはよくありません。

床に傷をつけないための手順がありますので参考にしてみてください。

砂埃を取り除く手順

1・まずはできれば柔らかいモップなどで砂を優しく集め、取り除いてしまいましょう。
クイックルワイパーなどだと集めやすいかと思います。

たいさくんたいさくん

おすすめはこちら↓

created by Rinker
クイックル
¥1,373 (2024/04/26 09:24:46時点 Amazon調べ-詳細)

2.その後は掃除機をかけていきます。
こちらはヘットの部分を優しく動かして、少し浮かせるくらいにしながら軽く押しつけてを繰り返してじゃりじゃりを取ります。

猫ちゃんを飼っている方は猫砂が飛び掃除をするかと思うので解りやすいかと思いますが、砂は床を傷つけやすいので工夫してしっかりと取り除きましょう。

3・その後雑巾で床に残った砂埃を拭っていきます。
こちらはまだ砂が残っている場合は手のひらで摘まむようにしてざらつく砂を取り除いてください!決してゴシゴシは拭かないように注意してくださいね。

たいさくんたいさくん

フローリングはとても傷付きやすいから綺麗に保つのも注意が必要だね!

はぴーちゃんはぴーちゃん

こんな時にもクイックルワイパーは重宝するから買っておくといいね!私も持ってるよ♪

【スポンサーリンク】

砂埃を家の中へ入れないための対策

考えている女性

では砂埃を室内へと入れないようにするには何を気を付けたらいいのでしょうか?

少し考えてみましょう。

網戸を張り、窓をそのまま開けておかない

まず夏場は少しでも涼しくいたいものですが強風が不意に吹くこともありますのでせめて網戸は常に閉めておくようにしましょう。

網戸を閉めていても砂は網戸をすり抜けてしまいます故に網戸すら閉まっていない状態だと更に悲惨な状態になってしまうこともあります。

ですので涼しい風にあたりたくても網戸は閉めておくことをお勧めします。

外から帰る時には玄関前で埃を落とす

外を歩いている限りは少なからず砂埃を被ってしまいます。

それも砂埃はお部屋の中にも少なからず蓄積されているようで、足で踏んでザラザラがわかるほどになるとかなりの量の砂埃が床にちりばめられている…という事になります。

ですのでできる限り外で拾ってきてしまった砂埃は外で落としてしまいましょう!

created by Rinker
ニトムズ
¥218 (2024/04/26 09:24:47時点 Amazon調べ-詳細)
はぴーちゃんはぴーちゃん

こういったもので砂埃をとるのもオススメ!ちなみに100円ショップでも売ってるよ♪

玄関先の掃除を良くしておく

玄関先は1番人々が出入りをする場所ですよね。

つまり1番埃や塵、そして砂などもたまりやすくなってしまいます。

ここに砂埃がたまっていると風が吹いた拍子に玄関が砂だらけ…ということもあり得ますので、外で遊んで帰ってきた子供には玄関前で靴の裏に付着した砂埃を落とすように言っておき、玄関と玄関前の掃除を普段からきちんとしておくことで突風が吹いても焦ることなく過ごすことができます。

最後に

いかがでしたでしょうか?

部屋の中に砂埃が発生してしまったら多くの方が顔をしかめてしまうと思いますし子供の健康にも良くないですよね。

もし砂埃が家を充満して困っている方がいましたらこの掃除の仕方をぜひ教えてあげてください。

また、同時に砂埃による喉の痛みや喘息などについては「砂埃で喉の痛みや喘息が!咳が止まらない時の対策は?」の記事を参照下さい。

【スポンサーリンク】